「好きな人と両想いになりたい」「彼氏が欲しい」「結婚したい」など、縁結びのお参りをしたい人の願いは様々です。
今例に挙げたのは恋愛に関することですが、縁結びとは良縁を願うこと。
恋愛以外にも親子や友人、職場の人など、良いご縁があるように神様に祈願します。
ですが一般的には恋愛でのご縁を求めてお参りする人が多いですよね。
縁結びはほんとに効果があるのか
気になる人も多いと思います。
そこで今回は縁結びで本当に願いが叶い結婚した人はいるのか、縁結びのお守りや絵馬でのお願い事の書き方についてお話します。
実際どうなの?縁結びで結婚できた人はいる?
縁結びのお参りに行き、その後良いご縁があり彼氏ができた、そして結婚までしたという人は実際にいるのでしょうか?
私も実際どうなのだろうと思いましたが、意外にも縁結びで有名な神社に参拝し、縁結びの効果で結婚できたという人は多いです。
実際に縁結びに関するアンケートに基づいた声をいくつかご紹介します。
そしてお参りしてから半年経たないくらいの時飲み会で知り合った人と結婚しました。
その時なんとなく縁結びのことを思い出し、もしかして旦那と巡り合えたのは縁結びのおかげかなと思っています。
自分の思い次第な気がしますけどね。
そのおかげか、良いご縁がありその方と結婚が決まりました。
自分でお参りに行ったわけではないのに…と少しびっくりしましたが、お守りのおかげかなと思っています。
自分は半信半疑だったのでお参りは行っていないのですが、今後お礼参りに行こうと思います。
この他にも「半信半疑でしたが良いご縁があり、縁結びのおかげだと思っています」というようなお話は多かったです。
上記の意見を見ると、自分でお参りしていないという人でもけっこう効果を感じたということだったので、びっくりですね。
お守りを肌身離さず持つという効果を信じる行為も大切なのかもしれません。
他にも
もちろん結婚するために出会いの場にも出ていましたが、声をかけてもらえることは多く、私的には縁結びはけっこう信じています。
ですが付き合うまで行く人はいなかったので、お参りに行った際に「自分に合う人と巡り合わせてほしい」とお願いしたところ今の彼氏に出会いました。
というような声もありました。
お守りだけでなく、おみくじや願い事の仕方にも効果が表れるのかもしれませんね。
また、当たり前ですが神様にお願いするだけで終わりではなく、自分で努力することが大切です。
きっと結婚できた、素敵なご縁があったと言っている人たちは自分でも出会う努力や、日頃の行いなど心がけていることがあるのでしょう^^
それから
- 彼氏はできたが浮気されすぐ別れた…
- 縁はあったがダメ男に引っかかってしまった
- 結婚はおろか恋人もできません
という人ももちろんいます。
神様は良いご縁があるようにお手伝いはしてくれると思いますが、すべてが良縁になるとは限らないということですね。
まあそれは神様にお願いをする、しないに関わらず付き合った人と良いご縁がなかったことは普通にあることですからね^^;
縁結びとは関係ないかもしれませんが。
神社も自分との相性があるそうです。
また、神社へのお参りに行くときは自然に行きますし、行く気持ちになっていないときはまだその時の自分には必要がないということかもしれません。
効果を気にするより、お参りに行きたいと思ったときは行くようにすれば良いと思います。
また先ほども書いたように、神様にお願いするだけで終わりではなく、自分でも願いが叶うように努力することが大切です。
本来お参りとは神様にお願いを叶えてもらいに行くのではなく、自分の意思を伝えるという方が正しいかもしれません。
他にも感謝を伝えたり、前回のお参りの際に伝えたことの結果を報告したりします。
自分の意思を伝え、神様に見守っていただくことをお願いするのがお参りなので、「絶対結婚できるようにしてください!」というようなお願いの仕方はしないようにしましょう。
神様も失礼な人のお願いは聞いてくれないと思いませんか?
謙虚に努力し、信じることが効果が出る結果に繋がるのだと思います。
ちなみに今回ご紹介した効果を感じた人のように、ご自身にも良いご縁があったら、その後もお参りに行くといいと思います。
結婚した後も縁結びで訪れた神社にお参りを続けている人もいるそうですよ^^
そして縁結びで有名な神社もご紹介しますね。
知っている人も多いと思いますが、
は縁結びで有名で、今回ご縁があったと答えてくれた人の中でも多く上がった神社です。
縁結びのお参りを考えている方はぜひ^^
縁結びのお守りの効果♪
縁結びには参拝する他にお守りやおみくじがありますね。
お守りは先ほどの話しでも出てきたように、肌身離さず持ち歩く人が多く、人から頂くこともあるかと思います。
基本的には常に持ち歩くのが大切です。
「円(縁)がある」ということで、お財布に入れて持ち歩く人は多いそうです。
お守りに関してもお参りと同様、自分が信じるか信じないか、また努力するかしないかによって効果は変わるでしょう。
例えば合格祈願をしても、勉強しなければ合格するはずありませんよね。
縁結びも同じです。
ですが信じて持ち歩くというのは、それだけで気分や運気がいい方向へ向くと思いますのでいいと思います。
大事に持ち歩いてくださいね^^
ではここでお守りについての疑問を見てみましょう。
お守りは人から頂いたものでもいい?
人から頂いたお守りはあまり効果がないといいますよね。
一番いいのはご自身でお参りに行き、購入するのが良いと思いますが、代参という自分の代わりにお参りに行くことをお願いする行為があります。
自分でお参りに行くことが難しい際に代理の人に頼むことで、古くからあります。
また、あなたの為にお参りをし、その際に頂いたお守りなら良いと思うのですが、お土産で頂いたお守りはちょっとどうかな…と思います^^;
効果は期待しないということならいいと思います。
結論としては、ご自身でお参りもしっかりする方がより良いということですね。
お守りの効果はどのくらい?期限はある?
お守りの効果が持つのは縁結びに限らず一年という場合が多いです。
お参りの際に何か願掛けしたものだと、その願いが叶うまでということもあるそう。
なので結婚したいと祈願したなら、結婚するまでがお守りの効果かもしれませんね。
お守りを持ち始めたからすぐに効果が表れるということはないと思いますので、必ず一年で効果が出ると過剰な期待はしない方が良いでしょう。
お守りは名前通り努力した時など行動を起こした際に神様が守ってくれるというような意味合いがあります。
お守りがあるということで安心感になったり心の支えになるということですね。
縁結びの正しい願い事の書き方はある?
もう一つ、お参りと言えば絵馬に願い事を書きますよね。
これに関しても縁結びだからと言って特別に違いなどはなく、通常のお参りと同様失礼のないように祈願すれば大丈夫です。
ここでは正しい絵馬のお願いの書き方をご紹介しますね。
絵馬は絵が描いてある方が表、何も描いてない方の面が裏になります。
願い事は何も描いていない裏に書きます。
本来は筆で書きますが、今は油性マジックで書くことが多いです。
水性やボールペンなどは消えてしまう可能性があるので、神様に願い事を見ていただけるよう、しっかり書きましょう。
願い事は基本的には一つに決め、書く際には「○○します」など自分の意思を伝えることが大切なので、言い切りの形で書くようにしてくださいね。
「○○できますように」という曖昧なものや「○○にしてください」というしてもらおうとするような書き方はやめましょう。
この時にもお参りと同じように感謝を伝えたり失礼のないお願いをしてくださいね^^
恋愛の祈願の場合、意中の相手がいるならその人の名前を書いたり、とにかく具体的に書くこともいいそうです。
そして自分が誰なのかもしっかり神様に伝えるため、名前と住所も書きます。
ですが名前や住所は個人情報になりますので、はっきり書くことに抵抗があるようならイニシャル、住所も市区町村まででもOKです。
ちなみに普通の絵馬よりも、縁結びの絵馬を選んだり、縁結びで有名な神社でお願いするとより良いそうですよ。
縁結びの効果は?まとめ
いかがでしたか?
縁結びに限らず、信じて行動する人のところに幸運はやってくるんですね^^
思った結果と違ったとしても、あなたの気持ちがお参りをすることでいい方向へ向くのなら、それだけで良いことだと思います。
コメント