当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

災害時に保育園からお迎え要請がきたら仕事はどうする?働くママの悩み

災害時に子供は保育園で、自分は仕事している場合にどうするか考えたことがありますか?

最近では、地震以外にも台風や豪雨での被害も多く、他人事ではない、と感じている方も多いのではないでしょうか。

 

災害時は子供の安全の為にも、保育園からすぐにお迎えにくるようにと連絡がきますが、仕事を抜けてもいいのか、すぐに抜けられない場合はどうしたらいいのか考えてみましょう。

実際に災害時にお迎えをした経験談や、災害時にどうすると考えているのか等、働くママの考えをまとめてみました。

 

スポンサーリンク

災害時に保育園のお迎え、仕事はどうする?

災害時に保育園からお迎え要請がきたらどうしたらよいのでしょうか?

子供を保育園に預けているなら、災害時以外でも子供の病気やケガなどで保育園からお迎え要請がくることがあると思います。

 

多くの働くママは職場の理解を得ながら、緊急時には仕事を他の人にお願いしたり、仕事を持ち帰って補ったりと普段からも工夫して仕事と子育てを頑張っていることでしょう。

災害時のお迎え要請がきた場合も、病気やケガの時と同じように周囲の理解があれば、すぐにでも子供をお迎えに行くことができることと思います。

 

しかし、中には災害時だからこそ抜けることができないお仕事もありますよね。

自治体の職員は、住民の安全の為に抜けることはできず、安全が確保されるまでは帰宅できないので、「災害時は帰れない」と覚悟をして働いている方もいるのです。

 

同じように、医療関係の仕事の方も災害時だからこそ抜けることが難しいですし、学校や保育園などの先生も預かっている子供達に責任があるので、簡単に抜けることは難しいでしょう。

 

保育園の先生は、子供達を安全に親の元に帰すことが大切と考えているので、災害時はすぐにお迎え要請をします。

ですが、被害状況によってはすぐにお迎えに行かなくても大丈夫だろう…と仕事を優先して、普段通りのお迎え時間にならないと来ない人もいるそうです。

 

保育園では災害時のマニュアルがあり、災害時に代わりにお迎えに行ける人などを事前に連絡しておくことが多いですよね。

災害時にお迎え要請があった場合は、できるだけ早く誰かがお迎えに行けるようにしておきましょう。

 

大きな災害の際は仕事どころではなくなり、帰宅できることもありますが、東日本大震災の際は混乱が生じました。

会社で社内待機の指示があり身動きがとれなくなってしまったり、交通が乱れてしまい保育園に着くまで数時間かかってしまったり、保育園と電話が繋がらず、お迎えに行くまで安否確認ができなかったりと想定外の事態となりました。

 

災害時だからこそ抜けられないお仕事もありますが、すぐにお迎えに行っても大丈夫な場合でも災害の状況によって行きたくても行けないこともあるのです。

 

では、仕事中に災害がおきてしまったらどうするのか?働くママの考えをみていきましょう。

 

災害時に仕事で子供が心配…働くママたちはどう考える?

東日本大震災以降、災害に対する意識も高くなっていて、仕事中に災害がおきてしまったらどうしよう…と不安に思いますよね。

スポンサーリンク

いざというときに慌てない為にも、災害時にどうするか考えておくと安心です。

 

保育園や職場の位置を意識する

働く際、保育園に預ける段階から意識している方もいます。

あるママは保育園を職場と自宅の中間地点にして、緊急時でも無理なく対応できるように選んでいるそうです。

保育園は希望する園に入れるとは限らないので、保育園に合わせて転職したそうですよ。

 

また災害時は交通が乱れる可能性があるので、職場から保育園まで徒歩でもお迎えに行けるように確認しておくことや、保育園の災害時マニュアルを確認しておくことも大切です。

 

自分以外にお迎え可能な人を探しておく

災害時、大切なのは仕事より子供!と迷わずに仕事を放り出してでもすぐにお迎えに行くと決心している方もいましたが、災害状況によっては身動きがとれなくなってしまいます。

そんな事態も想定して、お迎えを頼める人をピックアップしておきましょう

 

東日本大震災の時、会社で社内待機となり明け方の帰宅となってしまったママ…。

電話も繋がりにくい状況の中、夫の他、契約しているファミリーサポートにも連絡をして何とかお迎えできるようにしたそうです。

夫以外にお迎えを頼める人がいない場合は、ファミリーサポートなどを普段から利用しておくと安心ですね。

 

普段から子供とも話をしておく

災害時に備えて対策することも大切ですが、子供が不安にならないように話をしておくことも大切です。

私自身も、子供が園で避難訓練をやった時や、災害のニュースをやっているときに、子供に話すようにしています。

 

「お迎えに行くまでに時間がかかることがあるかもしれないけど、絶対にお迎えに行くから待っててね!先生が一緒にいるから大丈夫だよ。」と伝えています。

 

すぐにお迎えに行けないお仕事の方も、災害の時は何故ママがすぐにお迎えに行けないかを話しておくだけでも、子供なりに理解して安心して待つことができると思います。

電話が繋がるなら、電話で話すだけでも子供は安心すると思うので、電話でお迎えに行くまでにどれくらいかかるのかなど伝えてあげましょう。

 

 

災害が起こった際の子供の保育園のお迎えについてまとめ

災害はいつおこるか分かりませんが、保育園に預けている期間は誰かが迎えに行かないといけません。

仕事をしているときに災害がおきてしまったら、すぐに抜けても大丈夫なのか?

災害がおきたことを想定して同僚や夫、保育園の先生と確認しておきましょう

すぐにお迎えに行けないお仕事の場合は、保育園、夫、身近に頼れる人、などのサポートが必要です。

 

これから仕事に復帰しようと考えている方は災害時でもすぐに対応できる距離かどうか、考慮してみてもいいと思います。

電車が動かない、道路が封鎖されるなどの非常事態になっても、歩いてお迎えに行ける場所に職場があるだけでも安心できることでしょう。

また、どんな事態になっても子供が不安にならないように、普段から話をしておくことをおすすめします。

コメント