卒園おめでとうございます!
めきめきと成長していく子供たちを毎日見つめているのは、本当に貴重な時間でしたよね!
そんな毎日を支えてくださった先生方に、記念になるようなものをプレゼントしたい!
記念になって思い出に残って、気の利いているプレゼントってなんでしょう?
色々なケースを考えて、卒園時に先生へ贈るお礼のプレゼントを選んでみました!
お役にたちますように……
卒園時に贈る先生へのプレゼント!どんなものが喜ばれる?
『いただきましたよー』『贈りましたよー』などの書き込みなどを見ていると、ある程度お金をかけて大きなものをプレゼントしている人たちと、お金はかけないで手間をかけている人たちがいるようです。
お金をかける派
お金をかけている例では、エプロンやジャージ、作業服などをみんなで出しあって購入しているケース。
これは園によっては決まったものを揃いで着用しているケースもあるので確認が必要ですが、必ず使う消耗品なので喜ばれることは間違いなさそうです。
お花なども定番中の定番。
きれいな花束をいただくと、思わずグッと来てしまうものですよね!
その他、消耗品の代表ステイショナリー類はいくらあっても困らない幼稚園や保育園の先生の必需品。
かわいいシールやメモ帳なども、次のクラスの子供たちに大いに役立てていただけそうです。
捻りがあるプレゼントとしては、子供たちの写真をプリントしたマグカップやTシャツなどを作ってしまう保護者の方もいらっしゃるよう。
園内での使用限定にはなりそうですが(笑)いい記念になりそうですよね!
手間をかける派
お金を使わないプレゼントの代表として、保護者や卒園児による歌の披露は多くの人が取り入れているイベントのようです。
卒園式が終わって最後のホームルームも終わりお帰りです……となったら代表の人が司会を勤め、こっそり練習していた歌を披露する、というもの。
事前の準備が必要で、プレゼントを用意するよりも大変かもしれませんが、サプライズでこれをやられると本当にビックリしていただけますよ!
これを動画で撮影しておいてデータごとプレゼントしてしまえば、あとから何度でも楽しめますので、気が利いていますよね!
何よりありがとうの気持ちが伝わることが一番!
残り少ない卒業までの時間で、色々考えて思い出に残る贈り物をしたいものですね!
卒園時に先生へ贈る人気のメッセージカードはどんなものにする?
ところで、お子さんが通っている園が公立だった場合、勤めている先生方はもちろん公務員です。
その場合もしかすると、せっかく用意してきたプレゼントを受け取っていただけない可能性も……
その辺りはOBの方にもリサーチしなくてはいけませんが、そんな場合にも手作りカードや色紙なら、喜んで受け取っていただけると思います。
カードや色紙は、もちろん子供たちの手書きのメッセージが書いてあれば最高ですね!
先生方も何度見ても懐かしく嬉しく思い出してくださると思います。
また、スペースがあれば写真などを張り付けてもいい思い出になります。
遠足や発表会などで、みんながいい顔をして写っている集合写真などがあればそれを使ってもいいでしょう。
一枚のカードに寄せ書き風に書くのが、時間や都合で難しいこともありますよね?
そんなときはバラバラの紙を各家庭にお配りして自由に書き込んでもらったものを、代表の方が一冊にまとめる方法もいいでしょう。
一人が書けるスペースも大きくなりますから、子供の個性も残しやすいですし、それだけ書く場所があれば、父兄の方もたくさん感謝の気持ちを書き込めますよね!
カードにしても色紙にしても、最後の本風にまとめるにしてもコストはそんなにかかりません。
少しの手間隙をかけて、感謝の気持ちが伝わるなら、こちらにもいい思い出になりそうです。
卒園時の先生への思い出に残るプレゼントまとめ
私の子供の卒業時にはやはり形に残るプレゼントは難しい環境だったので、父兄による歌と躍りの披露がありましたよ!
泣かせる、というよりは(本人たちがどう意図していたかはわかりませんがw)かなり笑わせる発表になってしまったと記憶しています。
愉快な先生だったので、それも合わせてとても記憶に残る卒園式になりました。
皆さんも素敵な卒園式を迎えられますように!!
コメント