当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

浴衣を着る際のインナー・肌襦袢は○○で代用OK!そもそも肌襦袢は必要?

夏に浴衣を着ている人を見かけると、なんだかいいものをみたような感じでほっこりします。

日本人だなーと感じるのはこんなときでしょうか?

 

でも、普段着慣れていないから、いろいろ準備はできていませんよね。

着物には専用の肌着「肌襦袢」があるけれど、必ず着なくてはいけないものなんでしょうか?

 

スポンサーリンク

浴衣の下に着る肌襦袢は他の物で代用できるんです

浴衣はそもそも湯上がりに着るパジャマのようなものでした。

だから本来の目的ならば、肌襦袢も下着もなくてもいいと考えられます。

 

でも、今ではお祭りや夏のイベントの立派な外出着です。

ある程度はきちんとしていかないと、カッコ悪くなってしまいます。

 

肌襦袢は汗で浴衣が肌に張り付かない役割、また肌や下着などが浴衣に透けないための役割を担っています。

 

肌襦袢の前に浴衣の時はブラはつけるか、という問題ですが、これは「洋服用のものならばつけない方がいい」というのが答えです。

和服はなるべく寸胴に仕上げた方が美しいもの。

 

洋服用のブラは胸を高く見せる様にできています。

これで作った胸だと、帯の上にドン、と乗っかる形になって、ちょっといただけません。

ワイヤーの無いリラックス用のブラやサポート力の少ないスポーツ用のものはつけても違和感がないと思います。

 

ちなみに和服用のブラ、というものも販売されていますので、こちらも参考になさってみてください。

 

さて、下着をつけたので、やはり透けなどが気になります。

肌襦袢の出番でしょうか?

もし、肌襦袢をお持ちでなかったら洋服用のものでも代用は可能です。

透けにくいような色柄のもの首が大きく空いているもの(襟から覗かないように)であれば大丈夫です。

 

ちなみにTシャツ浴衣の下には不向きです。

スポンサーリンク

身八つ口(袖のつけね。温泉の浴衣と違って、ここは開いています)からTシャツが見えるのは、かなりみっともないです。

 

できればスカートもついているスリップタイプのものだと、裾が足にまとわりつくのを防げます。

別々になっているペチコートタイプのものでもOKです。

 

また、衣料品店などで売っているステテコも夏の浴衣の下着には便利です。

浴衣は涼しげではありますが、夏の気温が下がらない夜などには汗もかいて大変なもの。

ステテコを一枚はいていると、さらさらとして足さばきもよくなります。

おすすめですよ!

 

浴衣の時は必ずしも肌襦袢を着る必要はなし?

本来の目的で家のなかで着ている分には、下着も襦袢も必要ないでしょう。

楽~な気持ちで浴衣を楽しんでください。

 

でも、外に出るときには、やはり下着はあった方が安心だと思いますよ?

なにしろ下半身に関しては、裏地の無いタイトロングスカートをはいているようなものですから!

 

下着がくっきり外から見えてわかってしまった!という事態を避けるためにも、一枚用意しておいて損はないと思いますよ!

ワンピース型着物用肌着など、1枚でストンと着られるから便利!

汗や透けから守ってくれます!!

 

こちらの動画では日常的に着物を着ていらっしゃる方が、着物の時の下着について解説してくださいます。

洋服の時に使うものを上手に利用されているので参考になりますよ!

 

浴衣を着るときの下着がわかったところで、浴衣を一人で着られる準備もしてみてはいかがでしょう?^^

check★初心者だって大丈夫な浴衣の着方!一人でできる着崩れせずキレイなコツ

 

浴衣のインナーは代用できる?まとめ

「粋」という言葉がありまして、着物や浴衣をシャープにかっこよく着ている人への誉め言葉ですね。

浴衣の上から下着が透けていたり、何やらはみ出してしまっていると「粋」ではなくなってしまうんです。

 

おうちにあるものを上手に生かしながら、かっこよく着物を着られるようになりたいものですね!

コメント