当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

お金かからないのに可愛い仮装!親子で挑戦♪家にあるものでもできる!

もう最近はすっかり秋の風物詩となりつつあるハロウィン。

日本では仮装パレードのニュアンスが強いような気がしますが、楽しければ良いですよね!

 

それにしても、毎年何かしらの仮装の支度を用意するのは実はちょっと大変!

使い回せるわけでもないし、本気で用意すると結構な出費…

今年はお金をかけずに、極力おうちにあるものや100均を活用してかわいい仮装を考えましょう!

お友だちに誉められたあと総経費を打ち明けたらビックリされちゃうような(笑)

 

スポンサーリンク

今年のハロウィン仮装は親子で!お金のかからない簡単仮装アイデア

親子でお揃いの仮装をしたら可愛いですよね!

子供も親と同じ仮装だと喜んで、仮装することが楽しくなることでしょう。

 

なるべくお金をかけないようにするには持っている服をアレンジしたり、100均のもので手作りすることがおすすめです。

普段着ているもの、身に付けているもの、もしくは廃品にちょっとアレンジして仮装ができたら、手軽だし費用もかからず言うことありませんよね?

お子さんもパパママも、みんなでできるお手軽仮装を考えてみましたよ!!

 

女の子なら猫や魔女

まずは定番の仮装を低コストで!

女の子と一緒に仮装するなら、魔女や猫がおすすめ!

黒いワンピースシャツなど、私服でも着れる洋服で仮装がしやすいです。

 

魔女なら、画用紙で手作り帽子を作ったり、新聞紙とペットボトルの容器などを使ってステッキやホウキを作りましょう。

100均でも魔女の帽子やステッキなどが買えますが、家にある不要品に折り紙や画用紙、フェルト、毛糸などをプラスすれば低コストで用意できますよ!

 

なら、黒のワンピースに黒いタイツをベースにアレンジできます。

着古した黒いタイツや毛糸、ビニール袋などでシッポを手作りしたり、市販のカチューシャをベースに猫の耳をつけたりすれば、低コストで簡単に仮装できます。

あとは、メイクで鼻やひげをつければ親子で可愛い猫になりますよ!

 

男の子ならミイラやガイコツ

こちらも定番仮装ですが、男の子ならミイラやガイコツがおすすめ!

 

全身黒い洋服の上から、包帯や使い古しの白いタオルや、Tシャツなどを細長く切って体に巻き付けましょう。

顔は、100均で購入できるマスクを被ったり、メイクなどすればミイラの仮装が低コストでできます。

 

また、着なくなった白か黒のシャツをドクロマークや、ガイコツの骨に見えるように切ります。

白だったら下に黒を着てから切った服を着ます。

黒だったら下に白を着てから切った服をきます。

 

オリジナルのガイコツの仮装ができますよ!

ボトムスも親子で揃えて、マントやハットなどの小物を足せば、可愛く仕上がります。

 

お寿司

白いTシャツ、Yシャツ、白デニム、ジャージなどとにかく白で上下統一します

模造紙などに寿司ネタを描き、切り取ったものを背中に当てます。

あれば黒いガムテープ、なければ黒く塗って15㎝×100㎝くらいに切った紙をお腹回りに巻けば簡単にお寿司に。

 

白い衣類は学校の運動着やパパの白衣など、結構おうちにありそうです。

絵の具もお子さんが学校で使っているものを拝借したら、模造紙代くらいで収まりそう!

 

くだもの

赤、黄色、緑、紫など果物にありそうな色のTシャツを着ます。

下も同じ色で揃えば完璧ですが、お子さんならタイツ、大人の方ならレギンスやブラックジーンズでも雰囲気は壊さないと思います。

 

そして頭に緑の模造紙や、スズランテープで作った「ヘタ」をつけたら、果物の完成!

赤はイチゴ、黄色はパイナップル、緑はラインをいれてスイカやマスカット、紫はブドウとそれらしく見えるようなヘタを作ってくださいね!

 

クラゲ

コンビニに売っているような透明のビニール傘の周りに、スズランテープの白を1メートル程に切って張り付けます。

ぐるっと一周したら完成!

 

家族でふわふわしていたらかわいいですよね?

ただし、人が多いところでは回りに気を付けてください。

 

ミニオンズ

とりあえず黄色いTシャツと丸眼鏡(もしくはゴーグル)があればそれっぽく見えます!

あれば、オーバーオールなどがあると完璧!

 

レンタルしてみる

なんと、仮装用の衣装がレンタルできるって知ってました?

配送料が無料の「DMMいろいろレンタル」なら、2000円前後で借りることができます。

DMMいろいろレンタル[レディースファッション/ドレス]
※↑のページの左側にあるカテゴリーから「コスプレ」を選んで見てみてくださいね。

 

他にも着古した洋服に絵の具を塗って血まみれの服にしたり、ゴミ袋でマントやお化けのコスチュームを作ったりしてみましょう。

スポンサーリンク

 

仮装以外でも着られる洋服をアレンジしたり、着古した洋服や使わなくなった小物を再利用することで、お金をかけないで仮装することができます。

子供と一緒に、どんな仮装にするか話ながらアイディアを膨らませて、仮装の準備からハロウィンイベントを楽しみましょう。

 

お金をかけずに可愛く!ハロウィン仮装を家にあるもので作るには

手作りチュチュで可愛く仮装♪

おうちや100均などにもある水切りネットで、簡単に可愛いチュチュを作ることができます。

小さな女の子によく似合う(もちろんママもOK!)チュチュ

縫わずに、しかもおうちにある材料でできるって知ってました?

 

作り方
まず着る人のお腹回りに合わせたゴムを用意します。

伸びちゃうので、ウェストマイナス1割くらいで十分。

 

ここに、チュールタイプの水切りネット、両脇を切って長くしたものを結びつけていきます。

袋のそこだった部分の縫い代のように飛び出している部分を、内側に細長く折ります。

これをさらに縦半分に降り、ゴムの下に当てます。

できた輪っかをくぐらせて、しっかり結びつけます。

これをゴムの隙間なく繰り返せば、チュチュの完成!

 

大人の人ならいくらなんでも短いので、手芸屋さんでチュールを購入しましょう。

2メートルくらいあればなんとかなりそう。

丈はあまり長くない方がかわいいですよ!

 

水切りネットは、白以外にもピンクやオレンジなどカラフルな色があるので仮装に合わせて作ってみましょう。

どんな仮装にも、チュチュを付けるだけでグッと可愛くなりますよ!

 

着なくなったTシャツを活用して簡単仮装

首がくたびれてきたり、カレーが飛んだりして染みになってもう着ないTシャツも仮装用にとっておくと使えるかもしれません。

無地なら油性ペンで、肋骨や内蔵の絵を描いてみたらスケルトンぽくて面白いです。

柄物なら、製品でもあるみたいなんですがTシャツのお腹部分の内側にキャラクターの顔を描くなり、転写シートなどでプリントするなりします。

 

そして、おもむろにTシャツのお腹部分を着たまま頭にかぶると!

衝撃のくだらなさ!でもおもしろい!

必ず前が見えるように、目の位置に穴を開けておいてくださいね!

 

ちなみにこちらが製品。

ものすごく馬鹿馬鹿しいのに面白い!

何になろうかじゃなくて「何色のTシャツがあるからあれができる」の方が良いかも!

 

ハロウィンの仮装は100均の材料でアレンジしよう!

お金をかけないでハロウィン仮装の準備をするときに、欠かせないのが100均ですよね!

マントや帽子、ステッキなど、仮装グッズも数多く揃っています。

 

100円の小物を買いそろえるのもいいですが、今回は100均で売っているものをアレンジして作る仮装グッズをご紹介します。

 

ゴミ袋を活用!マントや洋服などにアレンジ

大きなゴミ袋は、ハロウィンマントをつくったり、お化けやガイコツの仮装にもアレンジできます。

マントなら好みの大きさにカットして、首回りに紐をつければOKです。

ハロウィンカラーのリボンや飾りを付ければ、オリジナルのマントになりますよ。

 

黒いゴミ袋に、顔と手を出す穴をあけ、ハロウィンカラーのリボンなどでウェストを縛れば魔女の洋服になったり、白いテープをガイコツの骨のように貼って着れば、ガイコツの仮装だってできちゃいます。

 

カラフルなゴミ袋を利用すれば、プリンスのドレスも作れるので挑戦してみてください。

手軽に手に入るゴミ袋でも、アレンジ次第でいろいろな衣装になっちゃいます。

 

大判フェルトでマントや帽子、洋服

100均で買えるフェルトは、大判サイズがありカラーも豊富でハロウィンの仮装を手作りするのにピッタリです。

 

オレンジのフェルトにカボチャお化けを描いたマントを作ったり、簡単な被り物から少し凝った衣装も作ることができます。

フェルト生地ならミシンを使わなくても、手芸用ボンドだけで手軽に作ることができますよ。

 

お金をかけずにお手軽ハロウィン仮装まとめ

お金をかけた分だけクオリティーの高いものはできるかもしれませんが、かけなくてもそこそこ面白いことはできそうですね

持っている洋服をベースにしたり使わなくなった物や洋服をアレンジすることでお金をかけなくても、オリジナリティのある仮装ができます。

 

また、100均のもので親子で手作りするのもおすすめです。

どんな仮装にするか相談して決まったらまずは100均にいくと、アイディアも広がりますよ!

親子で一緒の仮装を楽しんでくださいね。

 

コメント