当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

夏休みの預かり保育は専業主婦でも預ける理由はなくてもいい?料金は?

子供達が楽しみにしている夏休みですが、母にとっては1日家に子供がいることが負担に感じることがあるかもしれません。

幼稚園がお休みだと、子供の生活リズムも乱れてしまったり、お友達と遊ぶ機会も少なくなってしまいますよね。

 

幼稚園でも、普段から仕事をしている方などが利用できる延長保育がありますが、夏休み期間も預かり保育がある幼稚園もあります。

また、幼稚園以外でも保育園などで1日預かってもらえるところがありますが、仕事ではないのに預かり保育を利用してもいいのか?悩んでしまいますよね。

 

そこで、

夏休み期間の預かり保育は、誰でも利用していいのか?
皆はどんな時に利用しているのか?料金はどれくらいなのか?

など、夏休みの預かり保育についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

夏休みの預かり保育、専業主婦の方は利用している?預ける理由がないとダメ?

夏休みの預かり保育は専業主婦が利用しても良いのか?
疑問に思う方もいますよね。

普段の保育での延長保育は、仕事以外の私用で預かり保育を利用したことがあっても、長期休暇ではどうなのでしょうか?

調べてみると、幼稚園によって違うことが分かりました。

 

預かり保育の日や時間が限定されていることも

そもそも、幼稚園と保育園では管轄が違います。

幼稚園は“学校”と同じ管轄と考えられるので夏休みや、冬休みの長期休暇があることが普通なんです。

しかし、最近では働いている親も増えているので、“サービス”として長期休暇の時の預かり保育を取り入れている園が増えているのです。

 

また、最近増えてきた“こども園”ですが、こども園の場合は○号認定というように区別してあり、認定によって夏休みの保育がある子供と、ない子供と分かれるのです。

1号認定は夏休みがありますが、2号・3号認定は夏休み期間中も預けることができるのです。

 

幼稚園でも、働く親が増えてきたことから預かり保育を行っている園は増えてきています。

が、保育期間中の延長保育を行っている割合が80%を超えているのに対し、長期休暇の預かり保育の実施は60%程度なんです。

 

園によっては、働いている人のみ夏休み中の預かり保育が利用できたり、日にちや時間が限定されている園もあります。

 

ちなみに私の息子が通っている幼稚園では…

私の息子が通っている幼稚園では、普段の日は専業主婦でも17時まで延長保育が利用できますが、夏休み期間中の預かり保育は数年前までありませんでした。

保護者からの要望で日にち限定で実施されるようになったのですが、本当に限定的です…。

夏休み期間中の月曜日と水曜日のみで、9時から14時までなんです。

 

そして一時間400円で、12時を過ぎる場合はお弁当を持参します。

フルで預けると2000円!
しかも14時までではほとんどの親が預けない!
と話していました。

 

息子の通っている幼稚園の方針として、子供たちにとって夏休みに家庭で過ごす時間が大切だという考えがあるので、他の園と比べると預かり保育をするには良い環境ではないと思いますが、専業主婦でも理由がなくても利用したい人は自由に利用することができます。

スポンサーリンク

 

専業主婦でも理由はなくても大丈夫!

幼稚園によっては、夏休み期間中も普段と同じなように通わせることができる“フル預かり”もあります。

専業主婦だけど“フル預かり”を利用した先輩ママによると、単発で預かり保育を利用するより、“フル預かり”にした方が割安なんだそうです。

 

下に小さい赤ちゃんがいて大変だったこと、子供の生活リズムが乱れず友達と遊べること、自分の時間が欲しいと思ったことが、預かり保育を利用しようと思った理由だそうです。

 

園によっては、働いている人だけ夏休みの預かり保育を利用できるところもあるようで、本当に幼稚園によって様々ですよね。

専業主婦で、特に預ける理由がなくても大丈夫なところがほとんどですが、利用時間や日程に制限がある場合があります。

 

入園前から、夏休み期間中の預かり保育があるかどうか調べて、幼稚園を選ぶ保護者もいるので、事前に調べておくことも必要かと思います。

 

夏休みの預かり保育にかかる料金はどれくらい?夏休み以外の期間と何か違いはある?

幼稚園によって夏休み期間中の預かり保育に違いがあることをお伝えしてきましたが、料金はどれくらいなのでしょうか?

一般的に1日単位1時間単位、と分かれていて1日あたり700円~1500円くらいが多いようです。

中にはフル預かりで、夏休み期間中、5000円~8000円くらいで預かってくれる園もあります。

また、17時以降はプラス料金が発生したり、幼稚園によって様々です。

 

幼稚園の保育料は1年間で月割りになっていますので、夏休みで保育がなくても保育料は支払っています。

毎月の保育料にプラスして預かり保育料金を支払うとなると、割高な気がしてしまいますね。

 

さらに、夏休み期間中の預かり保育はバスの送迎、給食等はなく、保護者が送迎をして、お弁当を持参することがほとんどです。

お弁当の代わりに1食300円程で昼食を用意してくれる園もありますが、普段の保育と比べると親の負担は増えてしまうことが多いのです。

 

保育内容も普段とは違う内容のことが多く、預かり保育を利用する子供をまとめて保育するので、普段と違うクラスの子や、違う年齢の子と一緒に自由に遊ぶ場合が多いです。

いつもと違う感じが新鮮で楽しめる子供もいれば、慣れない環境に戸惑ってしまう子供もいますので、自分のお子さんの様子をよく見て実施するようにしましょう。

 

夏休みの預かり保育は専業主婦が利用してもいい?まとめ

子供が幼稚園に行く生活に慣れてくると、毎日24時間一緒に過ごす夏休みが負担に感じてしまうことは誰にでもあると思います。

専業主婦で預ける理由がなくても、自分がリフレッシュするために夏休みの預かり保育を利用するのは良いと思います。

 

しかし、お弁当を用意したり、送迎しなくてはいけないことや、普段の預かり保育と比べて割高なこと

いつもと違う環境で子供自身は大丈夫かどうか?など、考えてから実施することをおすすめします。

 

まだ、入園前で幼稚園選びをしている方は長期休暇中の預かり保育が充実しているかどうか、利用する可能性があるかどうかも考えて選ぶといいと思います。

コメント