新生活を迎えるということで、初めての一人暮らしや新しい環境に胸を躍らせている人も多いのでは。
一人暮らしということは、部屋の模様替えもコーディネートも自分の好きなようにしていいということです。
なにせ、住んでいるのは自分一人しかいないわけですから。
家の中でも、毎日使う場所といえば洗面所。
毎日使うからこそきれいに整えておきたい場所ですが、毎日使うからこそ物であふれかえってしまい、どうしても散らかってしまう場所でもあります。
毎日使うからこそすっきりとさせておきたい洗面所。
今回は洗面所をすっきり、かわいくする方法をお伝えします。
新生活は必要な物だらけ…洗面所に欠かせないものは?
さて、新生活となると必要なものがたくさんあります。
とはいえ、なんとなくこれはいる、これはいらないと思っていても、明確にしないといったい何が必要なのかわからないですよね。
物の多さはごちゃごちゃする原因の一つ。
まずは洗面場所に必要なものを把握して、余計なものは買わないようしましょう。
では洗面所に必要な最低限揃えるべきものをご紹介していきます。
フェイスタオル・洗顔フォーム
朝起きてまずすることといえば、顔を洗うこと。
複数あれば定期的に洗濯できます。
ハンドソープ・ハンドタオル
家に帰ってきたら手洗いをしっかり行いましょう。
洗面所以外でも使う機会の多いハンドタオルは、多めに用意しておいても損はないと思います。
歯磨きセット
歯ブラシ・歯磨き粉・歯間ブラシ。
口をしっかりと整えましょう。
ドライヤー
大抵洗面所はお風呂の前にあるもの。
意外と忘れがちな、髪を乾かすためのドライヤーは必須ですね。
髭剃り・化粧品
出かける際に、自分の顔をきちんと整えましょう。
鏡がある場所で行うのが一番楽ですね。
綿棒
定期的に行いたい耳掃除のための必須アイテム。
耳だけでなくサッシなどの細かい場所の掃除にも役に立ちます。
洗面所に必要なものは、言い換えれば支度をする際に必要なものです。
さらに言えば、鏡や水が必要なものでもあります。
ただでさえ忙しい朝なので、一つの場所に集めておけば使う際に楽ですね。
普段使うものは大体これだけあれば問題ないと思います。
あとは、洗面所やお風呂などを掃除するための洗剤やブラシ、洗濯機が洗面所に設置してあるならば洗濯洗剤や洗濯ネット、かごなども必要になりますね。
洗剤などはストックも用意しておくと、無くなった時に慌てなくて済みます。
プチプラグッズでかわいい洗面所にするアイディア5選
一見無機質に見える洗面所。
しかし、インテリアの工夫によってとてもかわいく飾れるということを知っていますか?
安くてかわいらしいプチプラグッズを使って、洗面所をかわいくデコレーションするアイディアを5つご紹介。
1.壁を利用しよう
収納が少ない洗面所ほど有効活用したいのが壁。
百均で買える網やツッパリ棒を使ってみましょう。
子供のおもちゃなどは、吊るしたバスケットが通気性がよくお勧めです。
また、白く無機質な壁にはリメイクシートを張ってみましょう。
レンガや木目など、おしゃれなリメイクシートはたくさんあります。
2.使用頻度の高いものは隠さずに
タオルなどといった使用頻度の高いものはすぐに取り出せるように、見せるラック等にしまいましょう。
石けんや歯ブラシなどは、新しく収納スペースを設けるものいいですね。
DIYで棚を手作りするのも楽しいですし、洗面所の雰囲気に合わせることができるのでおすすめです。
3.隙間を有効活用
洗濯機の横、窓の前など、洗面所にはたくさんデッドスペースができます。
セリアやダイソーで売っている、木箱やボックスを上手に活用して物を入れましょう。
4.仕切って空間を有効に
排水管が邪魔で中々整理が難しい洗面台下の収納。
あらかじめ奥行きや高さを測り、それに応じた収納グッズを使用しましょう。
排水管を境に分けると効果的。
積み重ねラックや、スクエアボックスがお勧めです。
洗剤などは、ファイル置きに入れたりするのもいいですね。
5.容器を統一して
洗剤はたくさん種類があり、パッケージもたくさんあるもの。
見栄えをよくするために100均で買える容器に洗剤を入れるようにしましょう。
色などを統一してそろえると、見栄えが良くなりすっきりした印象になりますね。
新生活で洗面所にあるといいものまとめ
毎朝使う大切な洗面所。
せっかくだからおしゃれに使いやすく飾り付けてしまいましょう。
洗面所はこれでばっちりですね。
ついでにキッチンに必要なものもチェックしてみてください。
check★引っ越しでのキッチン用品の準備!これだけは必要&あると便利なグッズ
引っ越し後、気を付けたいのはいかにその状態を保つのかということ。
例えば棚を作ったらそこに収まるものしか買わない、というようにルールを決めておくようにしましょう。
コメント