当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

賃貸で壁掛け時計の穴開けるのはダメ?穴を開けないで取り付けは可能?

壁掛け時計や壁につける棚、収納グッズ、カレンダーやポスター等、自由に壁につけることができたら、今いる空間がもっと素敵になり、お部屋を有効的に使うこともできますよね。

インテリアにこだわりたいのに、賃貸だから壁に穴が開いてしまわないように我慢していませんか?

賃貸で壁に穴を開けても大丈夫なのか?や、穴を開けななくても壁掛け時計が取り付けられる方法などをご紹介致します。

 

スポンサーリンク

賃貸で壁に穴開けるのはNG?賃貸で気をつけなければいけないこと

賃貸に住んだことがある方なら退去時のトラブルを経験したり、話を聞いたことがある方も多いと思いますが、賃貸の壁に穴を開けてもいいのでしょうか?

国土交通省のガイドラインによると、

原状回復を「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義し、その費用は賃借人負担としました。そして、いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれるものとしました。

引用元:国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について

となっています。

 

つまり、「住居」として普通に利用している間に開いた穴は入居者の責任ではないということです。

画鋲でカレンダーをつけるくらいならば、修繕費用を払う必要はありません。

 

また、ガイドラインでは賃貸の壁紙の場合、耐用年数が新築から6年と定められているので、6年以上居住すれば多少壁が汚れたり、画鋲の穴が開いていても、入居者の負担義務はほぼゼロになります。

 

このようにガイドラインはありますが、このガイドラインに法的拘束力はありません。

 

しかし、あくまで生活の為に最低限の穴を画鋲などで開けるのは大丈夫だと思いますが、壁の石膏ボードまで達するような穴を開けてしまうと入居者負担で交換費用を支払うことになる場合も多いです。

また、タバコの臭いがついてしまった壁紙の交換費用も入居者負担になるという話もあります。

 

壁紙以外にも賃貸では気をつけないと、費用負担となるケースがあります。

畳やフローリング、カーペットなどの日焼け、電気やけによる色落ちや変色、家具を置いた場所にできた床のへこみや設置跡は普通の生活で生じることと考えられ貸主の負担となりますが、借主の管理不足や不注意によるシミ、汚れ、変色は借主の負担になることが多いのです。

 

例えば、

  • カーペットを汚してしまい、手入れしなかった為に生じたシミやカビ
  • 不注意で雨が吹き込んでしまい、フローリングが色落ちしてしまった
  • 水回りの手入れを怠って生じた汚れ
  • ペットの爪痕の傷や、ペットの臭い、落書きなど

 

上記のような事態は、借主の責任となり現状回復の費用を負担する可能性が高くなります。

賃貸は物件によって禁止行為を定められていることもあります。

ペットの飼育、楽器の演奏、お店を開くなど…禁止行為が物件によってあるので、契約前にしっかり確認しましょう

スポンサーリンク

 

また、大規模な造作や模様替えも禁止されていることが多いです。

造作とは、取り外しのできない電気・水道施設、畳や襖などのことですが光ケーブルの工事の為に壁に穴を開けることも含まれます。

これらの行為を行う場合は、大家さんに確認するようにしましょう。

 

ちなみに大家さんによってですが、画鋲の穴でも費用負担がかかることもあるそうです。

トラブルにならないように、入居時の契約書類を確認すること、心配な場合は事前に大家さんにも確認することを怠らないようにしたいですね。

 

壁掛け時計を賃貸で!穴を開けないで取り付けられるオススメの方法

賃貸でも自分の好きなインテリアにしたいものです。

最近では壁掛け時計以外にも壁を利用した収納棚も増えていますし、額に入れた絵や写真等を飾ったりしたいですよね。

まずは穴を開けないで取り付けられる方法をご紹介致します。

 

ディアウォール

ディアウォールとは、簡単に言うと天井と床を利用して取り付ける突っ張り棒のようなものです。

角材を取り付けるので、取り付けた角材にクギを打って壁掛け時計をつけたり、ディアウォールを二ヵ所に設置し、間に大きな板等をつければ広い面で自由に壁を利用したり、棚のように利用することもできます。

空間を上手く利用することができ、賃貸でも気にすることなく利用できるのでオススメです!

 

壁に穴を開けずにできる方法もありますが、ちょっと大変そう…と感じた方に、穴は開いてしまうけれど、画鋲の穴より小さく、目立たない方法をご紹介致します。

掛け時計用フック壁美人

created by Rinker
CREPHA(クレファー)
¥573 (2024/10/15 17:51:00時点 Amazon調べ-詳細)

掛け時計用のフックを180℃広がるホッチキスでとめるだけで、5㎏までの物を掛けられるようになります。

180℃広がるホッチキスは、100円ショップでも購入することができます。

穴は画鋲より小さく目立ちません。

 

ハイパーフックかけまくり

created by Rinker
¥500 (2024/10/15 17:51:00時点 楽天市場調べ-詳細)

画鋲と同じように道具なしで、手で取り外しできます。

画鋲のように、押し込むと二本の針がクロスして固定される仕組みになっていて、7㎏まで大丈夫なんです。

画鋲1つの穴で壁掛け時計をしっかり取り付けられますよ!

 

ここまでは壁掛け時計のように、重量のあるものの取り付け方をご紹介しましたが、カレンダーやポスター等に利用できる穴が目立たないグッズもご紹介致しましょう。

針の細い画鋲

単純ですが、針が細いので穴も目立ちません!

つける手間もなく、軽めのものならこれで十分ですね。

 

虫ピン

虫ピンとは、昆虫標本に利用されているものです。

きっと見たことありますよね。

画鋲の代わりにすると穴が小さく目立たないので、試してみてください。

 

賃貸で壁に穴を開けて時計をかける際の対策まとめ

賃貸では、入居時にしっかり契約書を確認する必要があります。

退去するときにトラブルにならないように、気をつけなければならないことを知っておきましょう。

 

また、賃貸だからといって何もできない訳ではありません。

壁に穴を開けなくても壁を活用できる方法はたくさんあります。

 

自由に壁を活用できる方法や、賃貸でも問題なく、簡単にできる方法をご紹介してきました。

自分に合った方法で、自分だけの素敵な空間を作ってください。

コメント