当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

子供のクリスマスプレゼントを隠す場所は?大きい物はあえて隠さない⁉

サンタクロースからのプレゼントを心待ちにしているお子さんたちは、クリスマス当日を首を長くして待っていることでしょうね!

ところでサンタクロースの代理人(笑)お父さんとお母さんはお悩みではないですか?

子供たちに内緒で用意したプレゼントを、クリスマスまでどこに隠しておくか問題。

ゲームソフトやちょっとしたおもちゃならどこにでも隠しておけますが、大型おもちゃ、電子ピアノ、自転車などはどこに隠しておけばいいのか悩んでしまいますよね。

 

当日までに見つかってしまったら興ざめのクリスマスプレゼント。

やっぱりサプライズでプレゼントしたいから、上手な隠し場所大きいプレゼントの場合はどこに隠すのが良いか?を考えてみました!!

 

スポンサーリンク

クリスマスプレゼントを隠す場所はどこなら見つかりにくい?

小さいものであればお父さんの大事なものが入っているからここはさわってはダメ、と日頃約束してあるところに隠すのが一番ではないでしょうか?

保険証書や通帳などを保管している引き出しなどは、そんな場所のひとつでは?

ゲームソフトやCD、DVDなどは、ここへさらに書類をいれるような茶封筒などでめくらましすればおそらく大丈夫でしょう。

 

少し大きなおもちゃなどはやはりそのままだと目立ってしまうので、なにかに入れてしまっておきましょう。

例えば旅行鞄トランク

いつもは空のその中なら周りもカモフラージュできて、しかもクローゼットに入っていても違和感はありません。

 

押し入れやシューズボックスはお子さんもいつでも開けてしまう危険があるので、難しそうです。

ご両親のお洋服しかしまっていないタンスの奥や、お母さんの足元の床下収納

家の中でお子さんが興味をしめしくにい場所を、日頃から探しておくというのは大事かもしれませんよ?!

 

好奇心旺盛すぎるお子さんをお持ちで、家の中に死角がない!!というお宅では、いっそのこと当日までご主人の会社に置いておいてもらうというのも手かもしれませんよ?

あまり大きなものは、会社の方にもご迷惑になってしまうかもしれませんから、あくまでランチボックスサイズ程度にはなると思いますが。

でも、間違いなくお子さんの目に触れることはありませんので、隠しておく場所がない!という方にはうってつけではないでしょうか?

 

大きいプレゼントの場合はどこに隠す?

引き出しに入る程度、旅行鞄に収まる程度であればそれでいいとして、問題は普通でも片付けるのが難しい大型のおもちゃや自転車、電子ピアノなど大きなプレゼントを隠しておく場所ですよね!

 

例えばアパートやマンションにお住まいの方なら、屋外の物置などは通常施錠もされていると思いますので、しっかりビニールなどで汚れ防止対策をしてそちらへ保管しておくというのは?

スポンサーリンク

お子さんが寝静まってからでも安心して取り出すことができますし、しっかり鍵をかけて隠しておけるという安心感に勝るものなし!

 

ではアパートにせよ戸建てにせよ、物置がない場合はどうすればよいでしょうか?

 

クリスマスプレゼントの配達サービスを利用

もうひとつは隠さない、という方法。

隠さなかったら見つかっちゃうじゃない!

……ごもっともです。

隠さないというか、お店から持って帰ってこない、ということです。

 

プレゼントを買う予定のデパートなどでは、クリスマス前後にプレゼントを配達してくれるサービスなどはありませんか?

お店の方がサンタクロースの格好でプレゼントを届けてくれるサービスを行っているお店は少なくありません。

 

こういったサービスを利用してみるというのはいかがでしょう?

比較的お安い手数料で請け負ってくれるので、お財布にも優しいのも魅力♡

 

サンタさん活動をしている団体に依頼

また、サンタクロースに扮した人が家にプレゼントを持ってきてくれる活動をしている団体も年々増えているようです。

名古屋で活動をされている「SANTAのまほう」さんは配達範囲も関西、関東方面にも延長され、来てもらえるチャンスが広がっています。

 

料金はちょいお高めのようですが、なかなか本格的なサンタクロースの登場に、お子さんたちのテンションも上がるかも!

何より心に残るクリスマスになりそうですね♪

SANTAのまほう

 

チャリティーサンタさん

2018年より全国25ヶ所で活動予定の「チャリティーサンタ」は、寄付を目的とした活動の一環としてプレゼントを持ってきてくれる活動をされている団体。

ボランティアの学生さんなどが、クリスマス前後にプレゼント配達をしてくれます。

 

あくまでチャリティーなので寄付という形でお金を納めますが、社会貢献もできて自分の子供も喜んでくれるとなれば、一石二鳥☆

「チャリティーサンタ」さんは他にも色々ボランティアに参加できる活動をされているので、HPなどで確認してみてくださいね!

 

いずれにせよ期間が決まっているものなので、お願いすると決めたら予約はお早めに

 

クリスマス当日指定で手配する

最終手段として、クリスマスに到着するように買った先から送ってもらうというのもありですよね!

もちろん、差出人は「サンタクロース」にして住所は同上と書いておけばOK!

お子さんが家にいる時間なら、受け取ってもらえばさらに印象深いですよね♪

 

ただクリスマス当日は当然どこも忙しくなってしまうので、万が一のことも想定して対策を考えておいてくださいね

 

子供のクリスマスプレゼントはどこに隠す?まとめ

ああ……子供たちに喜んでもらいたくてあれやこれやと考えるのって、大変だけど楽しい(?)ものですね!

「隠す場所」というと家の中で考えがちですが、こういった配送サービスサンタさんにお願いするという方法もなかなかおもしろいのではないかと思います。

なにより、子供たちも喜んでくれるでしょうしね!

素敵なクリスマスになりますように☆

コメント