当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

自由研究に!スポンジで作れる簡単スクイーズの材料は100均で揃う♡

握るとムニュっとした感触が楽しいスクイーズ。

そのものは知っていましたが「スクイーズ」っていう名前があるとは知りませんでした。

しかも自分で作れるとは!!

 

時間もたっぷりとある夏休みの自由研究には確かに面白いかもしれませんね?

スクイーズの作り方材料を売っているところデザインのヒントなどまとめてみました!

お母さんも一緒に作りたくなっちゃいますよ!!

 

スポンサーリンク

スクイーズの材料にするスポンジは100均で入手可能!

Youtubeなどで検索してみるとほんっっっとうに色々な作り方が出てくるんです!

皆さん工夫して自分好みのぷにぷにを作ってるんですね!!

 

基本の材料としては

  • スポンジ
  • ボンド
  • アクリル絵の具
  • 軽い紙粘土

などです。

 

ここに、ガラス絵の具デコ用のホイップなどを飾り付け、お好みのデザインに仕上げていきます。

 

材料だけ見ると本当に100均で売っているものばかり!!

 

使った材料によって、仕上がりの弾力ムニュムニュ感に違いがあるようなので、いくつか試してみて好みの感触のものを見つけてくださいね!

何度も試せるところが100均材料のいいところ♡

 

スポンジで作れる簡単スクイーズ!作り方を解説します

主な材料の中にも入っていたスポンジを使って、基本のスクイーズを作っていきましょう!

まずは何もデコレーションなし!

タイトル『お餅』(笑)!!

 

材料は3つ!

  • ①スポンジ
  • ②ボンド
  • ③片栗粉(ん?)

 

まずスポンジをお餅サイズに切ります

四角ならテクニックいらずで簡単♪

丸いお餅がお好みでしたら頑張って丸く切るか、化粧パフなどでいい形のものを見つけるのでもいいと思います!

 

容器に開けたボンドのなかにスポンジをどぼん

まんべんなく塗りつけます。

 

クッキングシートの上に出した片栗粉の上へスポンジを乗せて、やっぱりまんべんなくつけます。

スポンサーリンク

乾いたら完成!!

 

なんとも簡単ですが、ムニムニとした感触がたまりませんよ!!

このあと着色して、もう一度薄くボンドを塗っても♪

 

その他にも、スポンジに両面テープを張り付けてその上から着色、

ボンドを塗って完成させるものや、スポンジを軽い紙粘土でくるんで乾燥させてから着色、その後ボンドでコーティングするものなど、本当に工夫がすごいです!

 

全部仕上がりの感触が違うので、時間と予算がある限り色々試してみて、自分だけのひとつに巡り会いたいですね♡

 

材料を変えて作ったスクイーズもいろいろな種類があり、作り方の動画もとてもわかりやすいのでご紹介しますね^^

スポンジ+両面テープ+クレパス+ボンドのフレンチトースト!

焦げ目などをつけていくと本当に美味しそう♪

 

両面テープでくるんだスポンジのさわり心地とは…

ぜひ作って確かめてみてください!

 

スポンジ+紙粘土+ボンドでお餅!

もうひとつスライムを使うっていうのも同時に紹介してくださっています。

スライムの方が弾力があるみたい。

 

色々なボンドやコーティング材を使って、ムニムニの比較映像を見せてくださっている方もいらっしゃいました!

同じサイズの作品でも、潰した感じが全然違うんですね!

 

この他にも探すと、紙粘土を水でといたものを塗る、とか風船のなかにボンドを流して揉んで固める、とかたくさんの作り方が見つかります。

 

自由研究でスクイーズを作ってみよう!まとめ

いかがでしたか?

100均やホームセンターなどで気軽に手に入る物で簡単に作れるんですね!

なんなら家にある材料でもできちゃうかも?

手に入りやすい材料で、楽しくってかわいいスクイーズ、作ってくださいね♪

 

コメント